サルボック

ガーデニング

ツツジの庭園 山のホテル

G.W.が終わるのを待って、ツツジを見に芦ノ湖へ!
DIY

屋根付きパーゴラをDIYしたい!その5

水糸を基準にして、沓石を設置していきます。
DIY

屋根付きパーゴラをDIYしたい!その4

水平に取り付けた水貫に、直角に水糸を張ります。
DIY

屋根付きパーゴラをDIYしたい!その3

束石を設置するため、まずは水平を出さなければなりません。
ガーデニング

ミニバラが咲き始めました~♪

去年見切り品で買ったミニバラ、今年も無事に咲いてきました!
その他

ポインセチアの剪定時期について

去年は3月の剪定で失敗したので、今年は4月に再チャレンジしました!
オリーブ

オリーブの地植えから3年

地植えにしたシプレッシーノは、高さが3mになりました。
DIY

屋根付きパーゴラをDIYしたい!その2

ホームセンターで角材4本(90×90×2000)買ってきました!
ガーデニング

花壇展2023の様子です

今年も山下公園で開催中の花壇展を見てきました。
ガーデニング

三渓園のフジ藤、見ごろは?

4月も下旬、本牧の三渓園へフジの花を見に行ってきました♪
ガーデニング

サクラの盆栽、花後について

今年は初めて、お家でお花見をすることができました。『旭山桜』一才桜のミニ盆栽です。とても小さな木ですが、ご覧の通り鈴生りに、こんもりと咲いてくれました。ちょうどこの頃が、見ごろでした。満開から数日で、ハラハラと花が散り始めました。 ...