
先日、近所のお花屋さんから、野菜の苗をいただきました。
今までにも『ポインセチア』や、『ハイビスカス』など色々いただくことはありましたが、野菜の苗は今回が初めてです。
「トウガラシとか、あと色々ですけど...」と。
色々って...

とりあえず、この葉っぱの感じは『ナス』でしょう?
赤いポットが、たぶん『トウガラシ』?
あと一つは...
( ̄ ‘i  ̄;)

とりあえず、『ナス』と思われるものを植えてみました。
水切れを良くするために、鉢底石を入れました。
今回は鉢底石代わりに、本当に石です。
それも砕石。
余っていたので...

あとは培養土と、ニームなんかも入れてみます。

苗の高さも考えて...

置いてみます。

周りに土を足して、仮の支柱を添えて、水をたっぷりやって、日向に置いて...
とりあえず...
知識が無さすぎて、今日はここまでです。
勉強しておきます!
( ̄▽ ̄;)
コメント