ドラセナコンシンネ

ドラセナコンシンネのヒコバエ

ドラセナコンシンネのヒコバエ。切るか、残すか。
ガーデニング

アネモネをお買い上げ

球根植物のアネモネをお迎えしました。
オリーブ

オリーブの挿し木チャレンジ2022

なかなか成功しないオリーブの挿し木、まだまだ頑張ります!
オリーブ

オリーブの地植えから2年。

オリーブの木を地植えして2年で、こんなに大きくなりました!
多肉植物

バニーカクタスの耳

3月になって急成長、ウサギ耳が揃いました!
シェフレラ

シェフレラをスタイリッシュに!

シェフレラ(カポック)を自分で曲がり仕立てにします。
多肉植物

だるま秋麗

だるま秋麗、ハオルチアに続いて2つ目の多肉植物です。
ガーデニング

タイムを3種!

買ってきたレモンタイム、オレンジタイム、フォックスリータイムを地植えにしました。
ガーデニング

ローズマリーの成長力!

地植えしたローズマリーが2年でモジャモジャに。
その他

テーブルヤシの新芽

テーブルヤシにまた新芽が出はじめました!
ガジュマル

ガジュマルの葉が黄色くなる

冬の間にガジュマルの葉が黄色くなることがありますが、病気ではなさそうです。