
一週間以上咲いてくれていた『ミニバラ』ですが、そろそろ花色も悪くなってきたので、花の咲いた部分を切り戻ししてみようと思います。
切る場所ですが、全体の3分の1から、2分の1ぐらいで5枚葉の上、ということなので、赤い線のあたりにしようと思います。

カット!
いいのかなぁ...。
もったいない感じはしますが、また次の花をきれいに咲かせるためだと思えば、仕方ないですよね。
( ̄▽ ̄;)
ただ、この株はすでにもう一つツボミが付いているので、やや安心して切れました。

こちらも、全体の半分くらいの位置、5枚葉の上あたりでカットします。

カット後です。

切った枝は、すぐにメネデール入りの水に浸けておきました。
お名前.com

本来は花の下2~3節の部分は、挿し木に使わないようなのですが、初めてですし、もったいないので、一応挿し木にしてみようと思います。

『オリーブ』と違い、葉は残しておいて良いようなので、花を切り取って、下の部分は斜めにカットしました。
楽天トラベル
赤玉土にたっぷり水をかけておきました。

どうですかね?
うまく根付いてくれたら嬉しいんですけどね~♪
( ´∀` )/
また、ご報告いたします!
「腰のお肉がヤバい!?」エルセーヌのエステ体験行ってみた!【画像あり】
コメント