ドラセナコンシンネの葉に水滴?

ドラセナコンシンネ 雫 ドラセナコンシンネ
「スポンサーリンク」
ドラセナコンシンネ

室内で育てている『ドラセナコンシンネ』です。

もともと鉢は1つでしたが、切り戻しして、また挿し木して、今は鉢が3つあります。

うちに来てから1年半ぐらいになりますが、やっと環境にも慣れてきたようで、水やりや、温度管理も少しわかってきた感じです。

基本、乾燥気味に育てています。特に冬場は、鉢の表面が乾いても、1~2週間はそのまま様子を見ています。

葉がややぐったりと垂れてきたころを、水を上げるタイミングにしていて、半日もすると、また葉が持ち上がってきて、元気になるのが分かります。

エアコンで室内の空気が乾燥しているので、葉水は毎日しています。

ドラセナコンシンネ 雫

最近になって気付いたのですが、葉の裏に、いつも水滴のようなものが付いているんですよね...。

全ての葉ではないですが、何枚もの葉裏に付いています。

たまにチェックしていましたが、常に付いています。

今のところ水滴が着いているのは、一番大きな親株だけです。

葉水かとも思いましたが、違うようです。

試しに触ってみるとベタベタしていて、ただの水ではないような感じ。

エバーフレッシュの雫

水滴で思い出すのは『エバーフレッシュ』です。

『エバーフレッシュ』の葉には、蜜腺というものがあり、甘い蜜を出して蟻をおびき寄せて、その蟻に害虫を持ち帰ってもらう仕組みです。

『ドラセナコンシンネ』の場合も、蜜腺があるのでしょうかね?

それとも蒸散した水分なのでしょうか。

まだはっきりしませんが、今後調べてみようと思います。

【ランキング1位受賞 】扇風機 2021 クリップ式 卓上扇風機 スタンド式 吊り下げ式 風量3段階 クリップ 小型 壁掛け式 キャンプ扇風機 自動首振り おしゃれ ベビーカー トイレ キッチン クリップファン リビング 低騒音 ロッカールーム サーキュレーター お名前.com
ドラセナコンシンネ ヒコバエ

これも先日見つけたんですが、『ドラセナコンシンネ』の根本の付近から芽が...

でもこれ、所謂ヒコバエで、根本近くで栄養を取るので、株の成長には良くないもの。

少し様子を見ようかな~。

今日から3月。

春の芽吹きですね~。( ´∀` )/

「いたたた…!」エルセーヌのエステ体験行ってみた!【画像あり】

コメント

タイトルとURLをコピーしました