
去年の12月に買った『バニーカクタス』(白桃扇)です。
サボテンを買ったのは初めてですが、自分でもサボテンを買う日が来るなんて、不思議に思います。
やっぱりこれも、「ホームステイ」、いや💦「ステイホーム」の影響なんでしょうか...。
ホームセンターをブラブラしているとき、手を上げているように見えて、何となく連れてきたサボテンです。
まあ、ご縁とでも言うんでしょうか...。🌵

3月1日。
おやおや~
なんか生えてきたぞ...。

3月11日。
さらに伸びてきました。
ウサギ耳🐰のサボテン🌵と呼ばれてるだけあって、子株をどの辺りから出せば、ウサギ耳っぽくなるか、ちゃ~んとわかってるんですね~。
いいよ、いいよ~🐰

3月16日。
この日は、20度近くまで気温が上がってきたので、1月以来、2度目の水やりをしてみました。
水のやり過ぎは注意が必要だと思いますが、これだけ成長しているので、そろそろ休眠からお目覚めなのかと思います。
今頃の季節の変わり目は、水やりのペースも合わせていかないと、いけないですよね~。
お名前.com

3月に入ってからは、急に暖かい日もあって、日に日に耳が伸びてきて、たった数週間で子株がずいぶん大きくなってきました。。

3月20日。
もうすっかり、ウサギ耳のサボテンらしくなりましたよ~♪
( ´∀` )/~
しかし、成長のスピードが結構早いですね💦このあとは、どういう展開になるんでしょうね?
エルセーヌ「若見えハリ美肌コース」体験キャンペーン
コメント