カボチャみたいなナス?

ソラナムパンプキン 種 ガーデニング
記事内に広告が含まれています。
「スポンサーリンク」
ソラナムパンプキン 種

色や形が、小さなカボチャに見えるこちらの実。

でもナスです。

『ハナナス』という観賞用のナスです。

秋っぽいオレンジ色なので、最近はハロウィンの飾りつけによく使われてるみたいです。

おしゃれに言うと『ソラナム パンプキン』です。

サルも、去年の秋ごろから家にありましたが、きれいなオレンジ色なので、なんとなく捨てずにテーブルの上にず~っと転がしてありました。

ソラナムパンプキン 種

2月も中旬。ふと見ると、シワッシワに!ずいぶん乾燥したな~。

見た目も良くなくなったので、種があれば、蒔いてみようかな~。

ソラナムパンプキン 種

割ってみるとこんな感じ。乾燥させ過ぎたせいか、けっこう外側のオレンジの皮が硬くて、ハサミを使わないと割れませんでした。

中の白い部分は、パサパサしていて、種らしきものが簡単に取り出せます。

ソラナムパンプキン 種

実と種を分けました。

種はゴマぐらいの大きさですが、ゴマのような厚みはなく、平べったい感じです。

ピーマンの種?ぽいかな。

全部割って種を出してみましたが、こんなに沢山取れました。

一つの実から、何十個も出てきます。

正直、こんなに沢山要らないんですが...

ヒラサワ PC 土入れ 3ツ組 グリーン 31509
ソラナムパンプキン 種

よく水を含ませたバーミキュライト。

結局、取れた種は全部蒔きました。念のため。笑

種を蒔くとき、上から土を被せるタイプと、被せないタイプの植物があるようですが、ハナナスの場合がどうなのかは、調べても良くわからなかったので、全部蒔いてザックリと軽く混ぜておきました。

まあ、最終的に育てるのは1株ぐらいでいいので、2~3個ぐらい芽が出れば充分です!

さて、芽がでますか...。

お名前.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました