きっかけは、この『ペペロミア・イザベラ』です。
夏の間にツルが伸びてきて、高さのある鉢を重ねていましたが、それでもまた鉢底より長くなって困っていました。
そう言えば、この『ヘデラ・シラユキヒメ』もどうしたものか、モヤモヤしていました。
・・・。
ハンギング...か?
ホームセンターで売っていた、ハンギングの鉢をしばし観察。
ん...。
何となく、いけそうな気がする...。
( •̀ .̫ •́ )✧
調べたところ、このハンギングは、マクラメと言うようです。
早速、「DAISO」で材料を調達。
・麻紐
・スチールS字フック
以上です。
楽天カードまず、麻紐をどのくらいの長さにすればよいか。
吊るしたい窓に、メジャーを当ててみました。
窓枠の上から吊るすと、だいたい40cmぐらいかな~?
3回折返して、8本の束にするわけだから...
40cm×8本=320cm
最後の折り返し部分を結んで、輪っかを作ってと。
ここをS字フックに掛けます。
束ねた紐の反対側は、折り返し部分を切り離して、タコ足状態にします。
あとは、感でしたが上から15cmあたりで、隣り合う2本を結びます。(赤○部分)
さらに5cm下を、別な紐どうしを4ヶ所結びます。(青○部分)
こうすると、ネットのような状態になります。
DHC楽天市場店最後に、さらに5cm下で全部の紐を束ねます。
鉢底にくる部分です。
残したタコ足は、しっぽのような、オシャレ部分になります。
結び方は、いろいろ工夫できそうですね。
S字フックで、窓枠に吊るして完成~♪
適当でしたけど、なんかイイんじゃないですか?
♪(´▽`)
適当だったので、説明が下手ですみません...。
でも、意外と簡単にできましたよ~♪
コメント