オリーブの挿し木をピートモスで

オリーブ 挿し木 オリーブ
記事内に広告が含まれています。
「スポンサーリンク」
オリーブ 挿し木

一向に上達しないオリーブの挿し木。

もう何回目か忘れましたが、100本以上はチャレンジしていて、発根したのは1本だけ。

( ̄▽ ̄;)

今はもう、気楽な感じで試しております。

成長中の元気な枝を選んでカットして、メネデールを入れた水に2時間浸す、まずはそんな感じです。

オリーブ 挿し木

土は今までバーミキュライトや、パーライトを使っていましたが、今回は初めてピートモスを使ってみようと思います。

ピートモスは、保水性が高いので良いのでは?

ただし、オリーブはアルカリ性の土を好むので、ピートモスは「PH調整済み」のものを使用しました。

逆に、水はけが少し心配になったので、底に赤玉土を入れておきました。

オリーブ 挿し木

発根促進剤のルートン。

斜めにカットした面に、軽~く付けます。

付け過ぎは良くないので、トントンします。

ルートンをトントン...。

( ̄▽ ̄;)

オリーブ 挿し木

細い棒で先に穴を開けて、せっかく付けたルートンが落ちないように、そうっと枝を挿していきます。

一連の作業は、いつも大体こんな感じです。

どこが成功する重要なポイントなのか、まだ良くわかりません。

挿し木をする気温なのか、ハサミを清潔にすることなのか、枝の選び方なのか...。

まだまだ経験を積む必要がありそうです。

お名前.com
オリーブ

先日「レッチーノ」の根本にひび割れを発見!

もしや、「オリーブアナアキゾウムシ」か⁈

一瞬疑いましたが、おがくずなどは落ちていないので、そうではなさそう。

でも卵を産み付けられたら怖いなぁ...。

オリーブ

ということで、とりあえず「テッポウムシ予防樹脂フィルム」を塗っておくことにします。

効果が1~2年の薬剤なので、ちょうどいい時期だったと思います。

( ´∀` )/~

テッポウムシ予防樹脂フィルム500ml はけ付き 鉄砲虫・カミキリムシの予防・対策

コメント

タイトルとURLをコピーしました