
「横浜公園」へ行ってきました。
横浜スタジアム(通称ハマスタ)がある所です。
秋に植えられた12万本の『チューリップ』が今見ごろを迎えていて、カラフルな絨毯のようです。
( ´∀` )/

この日は天気も良かったので、平日にも関わらず、大勢の人達がスマホ片手に色とりどりの『チューリップ』をパシャリ📸
公園内を、お気に入りのアングルを探しながら、みなさん楽しんでいるようでした。
そう言うサルも撮りまくってましたけど。
📸( ̄▽ ̄;)

2017年に「第33回全国都市緑化よこはまフェア」「ガーデンネックスレス横浜2017」という名称で始まったこの全国緑化フェアでしたが、横浜市の主催で、翌年以降も継続されることになりました。
今年の全国都市緑化フェア自体は、北海道恵庭市で「ガーデンフェスタ北海道」という名前で6/25~7/24に開催予定です。

市民も参加した植え付け作業も、きれい真直ぐ植えるのは、大変な作業だったと思います。
お名前.com

公園の外側にも、高さ2mぐらいの円柱状の立体花壇が飾られていました。
けっこう迫力あります。

「日本大通り」では作業員の方が、「インフォメーションセンター」の案内板を設置していました。
ご苦労さまです♪

「横浜公園」から「大さん橋」へ向かう「日本大通り」。
秋にはイチョウ並木で黄色く色づくこの通りも、花壇や大型プランターには『チューリップ』や『ユリ』など、春の花々で飾られていました。
「ガーデンネックレス横浜2022」は3月26日から6月12日まで開催されています。
今回はみなとエリアの「横浜公園」でしたが、「山下公園」や「港の見える丘公園」など市内には7つのイベント会場があるそうなので、また他のエリアも見に行ってみようと思います!
皆さんも横浜にお越しの際は、是非ご覧になってみて下さいね~!
( ´∀` )/
エルセーヌ「若見えハリ美肌コース」体験キャンペーン





コメント